アーカイブとしてのブログ
自分は日記をつらつら書くタイプじゃない。
なので、ブログの投稿は自然と備忘録的なものがメインになる。
そうなった場合、過去の情報に効率的にアクセスできれば、デジタルアーカイブの様に使うことが可能になる。
なので、今までは単純にカテゴリーしか使っていなかったところをタグも使って分類し直し中 🙂 。
カテゴリーが大きなククリ、タグは小分類。
WordPressプラグイン:Search Everithing
これに伴って、タグも検索対象にする Search Everything プラグインも導入した。
WordPressの検索は、「記事のタイトル」や「記事の本文」が対象で、カスタムフィールドやコメントの内容は検索してくれないが、これを使うとタグやカテゴリーなども検索の対象にできる。
今後は、過去の記事も統合・見直しが必要だが、検索しやすい分、見直しも楽にできそう。
このほか WordPress 2.3 以降はタクソノミーという分け方もあるらしい。
「タクソノミー」とは聞きなれない言葉だけれど、生物学上の分類の様に
特徴ごとで分類するものらしい。
# 今後調査。
どの様に分類するかよくわからない場合は、図書館で使われている日本十進分類法(にほんじっしんぶんるいほう、Nippon Decimal Classification; NDC)が参考になるかもしれない。