「eラーニング」タグアーカイブ

Moodle
Moodle
eラーニングプラットフォーム。大学とかでも使われている。
bitnami ならインストールは簡単だが、その後の使い方がわからない。
教育カリキュラムとか、どういう使い方をしたいのかが
明確になっていないと、インストールした先に進めなくなる。
ユーザ管理や進捗管理の機能がある。
eポートフォリオと呼ばれる Mahara と組み合わせて使われるケースが多いらしい。
PHP + MySQL (PostgreSQL や ORACLE) でも可。
日本語化
画面左下 Site administration→Language→Language packs
日本語を選択して install
Language setting から日本語に変更

Canvas LMS
Canvas LMS
LMS(学習管理システム:Learning Management System)
リッチコンテンツエディタ、カレンダー、オンラインテスト、グループ、課題(レポート提出)、成績管理などを使った授業支援システムを構築できる。
Google Docs、Facebook、Twitterなどの外部サービスと連携可能。
入れて動作確認はしていなけれど、どの程度の LMS 機能があるか興味はある。
そのうち、機会があったら調べてみよう。
Ruby/Ruby on Rails製

Mahara
Mahara
生涯学習の情報を集約するシステムを、eポートフォリオというが
Mahara はそのOSS
PHP + MySQL or PostgreSQL
日本語化
日本語化パッケージを適用する。
wget http://langpacks.mahara.org/ja-master.tar.gz
tar -xvf ja-master.tar.gz
cp -R ja.utf8/* /opt/mahara-1.10.3-0/apps/mahara/htdocs
Administrationタブ→Site options→Site setting→Language